オアフ島の面積は東京23区の約2倍ある!

ハワイのネイバーアイランドの主要6島は、西からカウアイ島、オアフ島、モロカイ島、ラナイ島、マウイ島、ハワイ島とあります。カウアイ島は国後島、マウイ島は大阪府、ハワイ島は四国の半分、そしてオアフ島は東京23区の約2倍にあたる1,545平方kmあります。一番広いハワイ島は他のネイバーアイランドを合わせてもまだまだ広い面積になっています。
シャカサインはオアフ島で誕生した!?

ハワイのロコたちが使うハンド・ジェスチャーのひとつに「シャカサイン」があります。親指と小指を伸ばして手の甲を前に出すサイン、あいさつ代わりによく使われます。「ありがとう」「またね」など親しみを表現するものです。
その由来には様々な説がありますが、一番ロコの間で有力視されているのが、オアフ島に住んでいた「ハマナ・カリリ」という漁師が事故で親指と小指以外を失い、それでもいつも笑顔で陽気に手を振っていた仕草を周囲がリスペクトして真似したことから始まった、とも言われています。
引用http://hawaiibiyori.com/archives3868/
コメントを残す