写真を通じてハワイの歴史を垣間みる

ハワイの歴史は数世紀も前にさかのぼります。約1,500年前にマルケサス諸島のポリネシア人がハワイ島に最初に上陸。星の明かりだけを頼りにカヌーで3,200km以上を航海してハワイ諸島にやってきました。

1778年、キャプテン・クックがカウアイ島ワイメア湾に上陸して以来長い歴史を経て1898年にハワイは米国の属領となりました。
20世紀には、砂糖とパイナップル農園がハワイ経済を牽引し、日本人、中国人、フィリピン人、ポルトガル人の移民が押し寄せました。移民の人種がさまざまだったことから、ハワイの今日の人口構成は非常に多様なものとなっています。
現在のハワイがあるのは激動の歴史があるからこそ

今日、ハワイは「アロハ・ステート」とも呼ばれ、世界中からたくさんの人が癒しと安らぎ、そして新しい発見をしに訪れます。暖かい太陽や群青色の海、そしてハワイの豊かな文化に触れるとで旅行がもっと楽しくなるはずです。年代ごとの写真を見ながらノスタルジックなハワイの旅を1940年代からから1970年代を中心に貴重な写真を通じてお届けします。
1940年代のハワイ



1950年代のハワイ




1960年代のハワイ






1970年代のハワイ




現在のハワイとの違いを肌で感じる
有名な場所や建物を今のハワイと見比べてみるのもハワイ旅行の楽しみのひとつになるのではないでしょうか。時の流れとともに変わっていくハワイ。でもアロハスピリットはいつの時代も変わらずハワイに来た人全員を歓迎しているように思います。
All Photos from Old Hawaii Tumblr
引用:http://hawaiibiyori.com/archives662/
![]() 【デザイン250以上】ハワイアンポスター/フラガール/サンセット/アップ(F-271/ハワイ 雑貨/ハワイアン雑貨/ハワイアン インテリア/アメリカン雑貨/ハワイアンポスター/ハワイポスター/ポスター)
|
コメントを残す